ビンディングペダル

ビンディングペダル、一般の方には理解不能なパーツだと思う


我が家でも
 「足をペダルに固定すると危ない」と、全員一致
私自身も自転車に興味を持つまでは、理解不能でしたから(^^)


私の初ビンディングペダルはSPDペダル
(SPD:shimano pedaling dymamics)

SHIMANO PD-A530


片面ビンディングで裏面はフラット
「ちょいとコンビニまで」はフラット面使用

ビンディングペダルに換装すると自転車本体のヤル気度がupします
サドルの形状と高さ ビンディングペダルの装着で
一般人を寄せ付けないオーラを発し始めます(^^) ==== もちろん専用の靴を必要とするわけですが
こちらは後々紹介する予定です。

試走後にサドル位置を10mm近く上げました


使用した感想ですが
いきなり不安です(^^)
そりゃそうでしょう、初めて足が固定されるわけだし

不安1・停止時に外れなくて転んだら?

不安2・車道での停止時、外すのは右?左?どっちが安全?

不安3・左足を外して停止時に風で煽られて右に倒れたら?

不安4・そもそも本当に足を捻るだけで外れるの?


等の不安を抱えながら、家の前で「パチン!」と固定「ガシ!」と解除を 

パチン!、ガシ!、パチン!、ガシ!、パチン!、ガシ!、パチン!、ガシ!、パチン!、ガシ!、パチン!、ガシ!

何度も何度も練習して、近所の子供達に「何やってんの?」と聞かれたりしてやっと試走開始。

右足をパチン!と固定してスタート、次に左足をガシガシ・・・固定できませーーーん・・・

フラット面を踏んでしまったり、クリートの位置がズレていたり
足元を見ながらやっとパチン!と出来ました。




-----実走行の感想-----

振動で足がズレることがない。
シフトと路面の凹凸が重なったときに足がズレて不安だったのですが、固定されているので全くズレません
私にとってこれが一番の改善になりました。

足を回し易い
“漕ぐ”より“回す”を意識し始めるのでペダルの回転数が上がります。
巡航速度を維持し易くなりました。

坂道が少し楽
引き足を追加できるので上りのスピードが上がります。
引き足の使い方が正直判りませんが確かにスピードupしてます




-----消えない不安-----

不安3はいまだに変わりません
右に転びそうになったら右も外す?
傾き始めた自転車のペダルから外すのは結構難しいです
しかも日頃外さない右って硬いんですよねー




非常に不安なスタートでしたが、人間慣れるものですネ
1週間後にはスムーズに固定、解除できるようになります。
今では逆に固定されてないと不安(^^)
これからは停止時の右足外しも練習しとこうかな