早速メンテ

長男の通学自転車、早速メンテが必要な状態でした。


手でクランクを回すと、重くゴリゴリ回る

オートライトの光軸は左向きでフロントリムを煌々と照らす

購入時、販売員が整備調整で30分必要ですって言ってたけど

乗車してハンドル、サドル高の調整はなし ブレーキの調整だけだったのかな? ==== クランクを回してゴリゴリ重いのは、

BB? だとすると面倒だな


まずチェーンを外すためにチェーンカバー後部を開いて中を覗くとチェーンに弛み無し

試しにチェーンの弛みを調整してみます



文章だと判り辛いので箇条書き

1、変速機カバーを外す
2、リアホイール取付ナットを左右緩める
3、リアブレーキ固定ナットを緩める
4、チェーン引きを緩める
5、リアホイールを少し前方へ移動
6、チェーン引きを締めチェーンの遊びを調整
7、リアホイールが斜めにならないように取付ナットを仮止め
8、クランクを回転させてみる

ビンゴ!

チェーンの調整ミスでクランクの回転が重くゴリゴリしていたようです。

チェーンカバーのおかげでチェーンの遊びがはっきり見えませんが

クランクがスムーズに回転しゴリゴリ感がなくなったので大丈夫でしょう


後は

リアホイールが斜めにならないように本締め

念のためチェーン引きを増し締め

リアブレーキ固定ナットを締める

変速機カバーを取付ける



チェーンは適度な遊びがないといけません

張れば良いってものではないのです

ホームセンターの店員さんでもこれくらいは判ってると思うんですけどね

偶々外れだったということでしょう


オートライトの光軸は取付ステーを力技で曲げて完了



それにしても一般車のリア周りって凄いんですね

キャリア、フェンダー、スタンドがホイール固定ナットで共締めでした。


昔乗ってた一般車はキャリアとフェンダーはホイールと別に固定していたはず

組立て時の合理化は図られているみたいですが

修理や整備のことは全く考えられていません

これではリアがパンクしたら大事になります。


リアのパンクって自転車屋さんの工賃も高いんじゃないかな?

パンクで自転車を買い換える人が現れてもおかしくないですね