・ブルベ準備-山間部下りを快走したい(前照灯強化)

ヘッドライトの強化に加えて車体に取付ける前照灯も強化しました

低価格だったので勢いで購入してしまったライトです

左:LEZYNEのSuper Drive 450lm 330lm 150lm +Flash
右:メーカー?なnewライト 1200lm 900lm 300lm +Flash

独立スイッチ部

スイット部のインジケーターは赤点灯→赤点滅と変化し充電残量を知らせてくれます
ライトOFF後も点灯したままで ?となりますが大丈夫、数分後に消灯します
(消灯しても電力は消費されていますので御注意!)
ライトとスイッチは防水のようですがバッテリーは防水ではない様子


土曜に開催されたブルベ参加者の状況を確認しているうちにどうしても自転車に乗りたくなってしまい、日曜の21時30分に出撃です

行き先は暗闇のCR、先日入手したヘッドライトのHW-888Hと共に試運転です

結果は必要十分、合格です

メーカー?なnewライトは中心部が明るく周囲は少し照度が弱い(といっても十分明るいです)
中心部はずいぶん遠くまで照らすことができます

Super Driveは照射範囲を全体的に明るく照らすタイプ 

この二つのライトを組み合わせることで前方をムラなく照らすことができるようになりました


しかし、急なコーナーでは進行方向が照らせません

ここでヘッドライトのHW-888Hの出番

目線だけではなくヘッドライト自体を進行方向に向ける必要があるので日中より大きく首を回す必要があります ヘルメットの重量も重くなっているので長距離だと首への負担が大きくなりそう

さすがに日中と同じ速度で下ることは無理ですが多少はスピードupできそうな気がする

首への負担は実践投入して判断することになりそう


なにはともあれ明るさは合格! これだけで真っ暗なCRを走行できるほど

前照灯二つが真っ白な光、HW-888Hの光は少し黄色がかった光なのでどこをを照らしているのか判らなくなることもありません


夜の山間部走行へ向けての準備はOK

前照灯二つ+ヘッドライトをフルパワーで使用するケースは山間部の下りだけ、それ以外はできるだけ節電して使用します






川沿いの真っ暗なCR、おまけに日曜の夜、さすがに誰もいません

一人ぽっちのCR、明るいライト全開で走行するといけないものまで見えてしまいそう・・・・・・

本当は60km走るつもりがビビリな私は途中で引き返す始末

そして今回、LEZYNEがレイザンではなくレザインだと知った
 
皆様どうか、どうかご内密に~






Dst:37.83km
Ave:26.0km/h
Max:41.9km/h
Tim:1:27:14
Odo:5895.8km