親子木工教室

今日は次男坊と親子木工教室へ参加してきました。


物創りが好きな人間になってほしいという事もありますが

まずは自分でも出来るということを判ってほしい

行動を起こす前から「出来ない」や「無理」という言葉を言ってほしくない

実際にやってみると出来ることって結構あると思います。



逆に、知識が優先し未経験なのにウンチクだけは立派

そんな人にはなって欲しくないという思いもあります。

社会に出ると「ウンチクだけは立派」な方が結構いるもので

そんな時、私はまず 知らない馬鹿な初心者 を演じます




 


お話を戻しましょう

そう、親子木工教室の話でしたね

身近に物が溢れているせいでしょうか、物に対する愛着がたりない気がする

自分の手で創った物って不恰好でも愛着がわきますよね

次男坊にも自分の手で物を創り愛着を持って接してほしい

物を創るための道具達への接し方を知ってほしい

そんな思いで親子木工教室へ参加です。

 

 

 次男坊は初体験の木工教室

もちろん鋸や金槌の道具類も始めて使用します


小学校の体育館に集合!


まずは慎重に線を引く


鋸で切断


釘を打つ


完成!


早速遊ぶ


後片付け


お掃除


図面を見ての切り出しは次男坊にはまだ無理

それぞれの工程の始めの取り掛かりさえ準備してあげれば

時間はかかりますが一人でも作業できていました。

鋸の切り始めと釘の打ち始めはまだ難しそうですね


作業後は後片付けや清掃を進んで行う頼もしい次男坊がいました

結局最後まで大人に混じってモップ掛け、

自分が通う学校の体育館だもんね 綺麗にしましょ

さて、次男坊の成長には役立てたのでしょうか?