・成長期2018(4月号外)

f:id:tom-brs:20180410200817j:plain

パイナップルねたの連投ですみません(^^)

まだ室内に残しているパイナップルの様子がおかしい

結実後に芽が出てきてそのまま育てていたものです

成長が悪く、昨年室内に入れたときから傾いていたので針金で補強していたのですが、ついに倒れてしました 

 

株を持ってみるとボコッと簡単に抜けてしまった

穴の中に犯人発見!

おそらくコガネムシの幼虫です  とりあえず2匹確認

f:id:tom-brs:20180410200814j:plain

土中の茎はすっかり食べ尽くされてました

f:id:tom-brs:20180410203522j:plain

 

 

むか~しむかしのことですが、カブトムシの幼虫だと思い込んで飼育したことがあるんです

「ジャッジャーン!」とコガネムシが土から出てきたときのショックといったら・・・・・・

未就学児だった頃のことなのに鮮明に覚えていますので、かなりのショックを受けたんだと想像します

「愛情があっても良いものが造れるとは限らない、しかし愛情がなければ良い物は造れない」と悟ったのはこの頃か?

 

 

しかし、成長不良の原因はそれだけではないようです

成長した芽を元株から切り離してみると、矢印部だけが繋がっている部分でした

f:id:tom-brs:20180410200821j:plain

周囲のもじゃもじゃしたものは根だと思います

一生懸命根を伸ばしても地面には届かず、元株に絡みつくように伸びていました

元株からも多少の養分補給はあったと思いますが、元株の枯れた葉の根元に溜まった水を糧に育ったということでしょうか?

そう考えると良くここまで成長したものです

 

今後は芽が出てきたら元株から切り離して育てることにします

とりあえずバケツの中で水栽培に変更

f:id:tom-brs:20180410200811j:plain

もう少し根が伸びたら鉢植えにします