・狩猟免許の申込み

本日の業務は狩猟免許の申込み準備

必要な書類や申込みの手順は既に予習済みなので
特に問題ないのだけれど、初心者講習のときにお世話になった銃砲店へ

初心者講習合格の連絡と狩猟免許について助言をもらいに行って来た
あ、もちろん自転車です

 
事前に予習した免許試験までの流れはこうだった

医師の診断書、申請用の写真を準備
  ↓
県のホームページから申請書をダウンロード
  ↓
狩猟免許申請書を作成---(今日はここまでの予定)
  ↓
後日(平日)に県民センターの環境保安課に申請書提出
  ↓
申請時にテキスト類を入手
  ↓
勉強開始!
  ↓
予備講習会(7/9)
  ↓
狩猟免許試験(7/17)


テキストを入手して試験まで約3週間勉強できる



ところが、銃砲店にお邪魔してみると

医師の診断書、申請用の写真を準備
  ↓
診断書と写真、印鑑を渡し銃砲店で申請書を作成
(猟友会から提出してくれるらしい)
  ↓
予備講習会(テキスト類入手)(7/9)
  ↓
勉強開始!
  ↓
狩猟免許試験(7/17)


でも良いことが判明


平日に仕事を休む必要がなくなることは嬉しいんだけど

テキスト類を入手して試験までの約1週間しかない

しかし、銃砲店に来店する方々は皆口を揃えて「狩猟免許は簡単、1週間あれば大丈夫」というので申請は銃砲店にお願いすることに



となれば早速、

自宅へ一度帰って診察券と印鑑、診察料と免許試験代金を持ち

かかりつけの病院へ、

病院では、先生が診察の一環として家族構成と家族の名前を私に質問してるのに

看護師さんが「先生なに言ってるんですか? xxさんですよ」と答えてしまったり

楽しく診察を終えて診断書をゲット!

銃砲店へ戻るとカウンターには既に申請書が置かれ待ち構えられてた

診断書と写真を銃砲店に渡し、申請書に印鑑を押した後は

入手したい猟銃の相談、入手したい時期や予算を伝え中古を探してもらうことにしました

といっても猟銃の入手は2年以内ならOKなんですけどね



さてと、これで7/9に狩猟免許の予備講習を受けて

7/17に狩猟免許試験という予定になった

予備講習までの期間も何か勉強しないと不安なんだがなにやったらいいんだろう?




自転車で走り回ってて気になるもの見つけた


餡子を売っているのか、あんこやという店名なだけなのか、

扉を叩いて、「餡子屋さんですか?」と聞く勇気が無いんだよね

だって「あんこや」って書いてるんだもん