久しぶりの自転車通勤

今回導入した DEDA ZERO-100のステム&ハンドル

STI取付場所の調整を兼ねて自転車通勤してきました。 と言っても先週のお話です

まずはじめに感じたことは下ハンでのブレーキレバーの握り易さ

元のハンドル(リッチーのCOMP LOGIC2)はアナトミックタイプでブレーキレバーまでの距離が遠く感じてました

newハンドル(DEDAのZERO-100)は たぶんアナトミックシャローだと思います

間違いなくブレーキレバーが近づきます

下ハンでのブレーキレバーの遠さからスペーサー購入を考えていたのですが不要になりました。

そして軽量化も出来たはずハンドルはチョット軽くなったかな? 程度でしたがステムは持ち比べてみるとあきらかに軽い!

何グラム軽量化って始めるとヤバイのであまり気にしないようにしてるのですが・・・・・・


STIのポジションも決まったので寄り道してバーテープ買ってきました

アサヒのカーボン柄、この光沢ってイマイチなのか?


化粧テープも巻かずビニールテープだけです


週末に予定していた「第3回KUOTA SUMMIT@三浦イチ編」は仕事でドタキャンしてしまった・・・・・・

次回の荒サイ編はなんとしても参加せねばなりませぬ!

詳細はこちら→ 「第3回KUOTA SUMMIT@荒サイ編」

茨城のKUOTA乗りの方、一緒にいかがですか?